患者さんに向けて
- HOME
- 患者さんに向けて
患者さんへ
初めまして、歯科衛生士の前川です。
皆様の健口生活のお手伝いをしております。
日々、患者さんに満足していただけるような丁寧な治療を行うために、日夜勉強に励んでおります。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
ところで、新型コロナウイルス感染症は収束する気配がありませんね。
お口の中が汚れている人は、新型コロナウイルス感染症に罹患すると重症化するといわれていることを皆さん知っていますか?
定期検診を受けてお口の中をきれいにしましょう。
歯周病について
歯周病は、歯肉だけではなく歯を支える骨にまで異常をきたします。この原因として挙げられるものが、歯垢です。
歯肉の検査のプロービングにより、症状を確認します。
ここで、ポイントになることが炎症の有無です。この有無によって、歯周病が進行しているかどうかがわかります。つまり、プラーク除去により歯周病の治療・予防を行うことができます。これも日々の歯磨きが有効ですので、皆様頑張って歯磨きをしましょう!
タバコと歯周病について
喫煙による症状
- 歯肉の炎症が起きても出血しにくい
- 歯に色素沈着し、汚れが取りにくい
- 菌に対する抵抗力低下
禁煙したら...
- 健康な歯肉が回復し、歯周病が改善
- 治療において治療効果UP
- 様々な病気のリスク減少
- 家族や周囲の人が喜んでくれる
自覚がないまま歯周病が進行します。
喫煙をしていると、自覚がないまま歯周病が進行していきます。
進行が続いてしまうと、治療をしても治りづらく再発しやすい。
だからこそ、当院ではあなたとあなたの大切な人のためにも禁煙をおすすめしております。
定期検診のすすめ
定期検診は必要なの?
「一通り治療が終わったのに、なぜ?」と思われる方も多いと思います。でも、歯周病は知らない間に進行します。歯磨きをすると血が出る、それは細菌が増えているサインです。
検診の期間は、ブロービングを行い、患者さんのお口の状況によって決めていきます。ちょっとしたことでお口の環境は変わります。定期的に受診していただければ、歯周病が進行してしまうのを防ぐことができます!
インプラント周囲炎
インプラントも天然歯と同様で、雑菌に攻撃されます。
放置しておくと、最悪攻撃を受けてしまうこともあります。予防対策として一番なのは歯磨きですが、定期検診も必ず受診しましょう。
フッ素
フッ素とは、自然界に存在する元素のひとつです。体に必要な栄養素でもあり、毎日の食べ物にも含まれています。
このフッ素には、大きく3つの働きがあります。歯を強くする、再石灰化を促進する、虫歯菌を抑制する、この3点です。子どもから高齢の方まで効果があります。
フッ素は継続使用が大切です。適度に使用して、虫歯予防をしっかりしましょう!